瀬谷区宮沢,木津かおり,民謡,敬老会

2023年09月18日

敬老長寿の集い 開催

9月18日は敬老の日です

宮沢地区では9月17日(日)に南瀬谷小学校体育館にて「敬老長寿の集い」を開催致しました
ここ数年は、記念品のお渡しでしたが、今年度は67名様の主賓をお迎えしての開催となりました
敬老 舞台

IMG_3346

敬老 座席

IMG_3345

各自治会町内会ごとに受付をさせて頂きました
受付では、顔馴染みの民生委員の方による
お出迎えと記念品をお渡しさせて頂きました
IMG_3352

ご来賓の方もご出席頂きありがとうございます
IMG_3350

IMG_3353

IMG_3373

第一部式典開会 
司会進行 宮沢連合自治会 和田事務局長
IMG_3359
















開会の辞 宮沢地区社協副会長の武川千鶴子様より
IMG_3355


宮沢連合自治会連合会長
宮沢地区社協会長 小島進様より
IMG_3358

ご来賓祝辞 瀬谷区区長 植木八千代様より
IMG_3361

南瀬谷小学校校長 藤田 優様より
IMG_3366 (1)

瀬谷区社協会長 福田愛一郎様より
IMG_3370
ご来賓 役員様のご紹介
IMG_3377

IMG_3372


ご来賓の皆様からのご祝辞では
100歳を迎える方も多く
「人生100年時代」 頑張ってご活躍頂きたいとの
お言葉で ご出席頂いた皆様へ 感謝の気持ちとエールを贈られていました

第一部 閉会の辞
宮沢連合自治会副会長 清水敬友様
IMG_3378

第二部 アトラクション

鳩の森愛の詩 宮沢保育園様
5歳園児14名様による荒馬踊り
園児の方による可愛らしく飛び跳ねる元気なと荒馬と
先生方による太鼓と篠笛による息ピッタリなご出演
IMG_3393
IMG_3391
IMG_3386 (1)

IMG_3398

IMG_3395

IMG_3400

笑みと拍手でいっぱいの会場となりました

続きましては
民謡歌手 木津かおり様のご出演
IMG_3412

日本コロムビア専属歌手。横浜生まれ
幼少より父、木津竹嶺に民謡を、三味線を本條秀太郎師に師事
NHK民謡番組や、題名のない音楽会に出演し、全国各地のステージに出演(プロフィール引用)
IMG_3406
IMG_3408

ご参加頂いた皆様のリクエストにお応え頂きながら
楽しいトークも交えながら本場の民謡をご披露頂きました
IMG_3409
リクエスト曲は
新潟県佐渡民謡 佐渡おけさ
岡山県民謡 下津井節
和歌山県民謡 串本節
長野県民謡 木曽節
長野県民謡 天龍下れば
長野県民謡 伊那節
栃木県民謡 日光和楽踊り
福島県民謡 会津磐梯山
熊本県民謡 おてもやん
山形県民謡 花笠音頭
IMG_3416
終盤では手拍子と一緒に唄い、歌声に魅了されながら懐かしさを感じているご様子でした

久しぶりの開催となりました敬老長寿の集い
例年にない会場の暑さがあったにも関わらずたくさんの方にお越しいただきありがとうございました
これからもご自愛されさらにご長寿をと、心よりお祈り申し上げます












miyazawarengou at 19:39|PermalinkComments(0)